人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Team Beko teambeko.exblog.jp

シリアを応援するチームです!


by team-beko
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

オンラインイベントを開催します!

2月6日(土)19時~オンラインイベント『アレッポと2人とTeam Beko:イブラーヒームくんとサラーフくんの近況報告会』を開催します!

Team Bekoが初めて挑戦したクラウドファンディングから、早くも10ヶ月が経とうとしています。
私たちが皆様からのご支援で応援している、シリア・アレッポに住む小児がん患者のイブラーヒームくんとサラーフくんは今どうしているのでしょうか?

ご参加頂ける方は以下のリンクよりご登録をお願い致します。

↓↓↓

https://peatix.com/event/1790415

【日程】2月6日(土)19:00-20:00
【場所】ZOOM
【参加費】無料(お申し込みいただいた方に視聴URLをお送りいたします)

【タイムテーブル】※変更の可能性あり
19:05 年賀状企画の報告
19:15 アレッポの今
19:20 支援の使途報告
19:25 イブラーヒームくんとサラーフくんの今
19:40 2人からのメッセージ
19:45 YDY-BRIDGEプロジェクトのお知らせ

皆様のご参加をお待ちしております!


# by team-beko | 2021-01-27 15:05 | 医療支援

みなさまこんにちは!

2020年も残り数日まで迫ってきました。2020年の最後をどのようにお過ごしでしょうか?

さて、今月もチャットにてイブラーヒームくんとサラーフくんの家族から送られてきた写真や最新状況をみなさまにも報告させていただきます。

(お肉を食べるイブラーヒームくん)

(新しいヘアカットをしたサラーフくん)

イブラーヒームくん:

11月中旬に血小板の低下と高熱により不安定な状態との連絡がありましたが、入院中の状態は良かったそうです。咳に苦しんでいるため、複数の薬は欠かせません。病院ではサッカー中継を見て楽しんでいるとの連絡もありました。しかし退院後、再び出血し、病院に戻って治療を受けたそうです。油断できない状態が続きますので、早く状態が落ち着くことを願います。

(噴霧療法を行うイブラーヒームくん)

サラーフくん:

現在も引き続き検査のためにダマスカスへ通院しています。CTスキャンと、胆道とビタミンDの検査を行なったようです。度重なる検査にサラーフッディーンくんは疲れが出てしまっているようです。また今年は物価の高騰がひどいことと寒さが厳しいこと、水が不足していることなどお母さんからは大変な様子も伝えられています。通院に加えて環境も厳しく心配ですが、引き続き連絡を取って様子を確認したいと思います。

(この日は待ち時間も長くぐったりしてしまったサラーフくん)

いよいよ2020年が終わり、2021年が始まります。今年はTeam Beko初の大きなプロジェクトにご参加いただきありがとうございました。今後も2人の様子を共有していきます。来年もよろしくお願いいたします!

(越川)


# by team-beko | 2021-01-27 15:02

皆様、近頃は暖かい日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

Team Bekoの中村です。

さて、Team Bekoでは引き続きチャットアプリWhatsappにてイブラーヒームくん、サラーフくんの家族とやり取りを続けております。

チャットグループでは二人の最新状況や写真が毎日のように送られてきています。食費の支援を開始したこともあり、最近はお母さんお手製のシリア料理やおいしそうなスイーツの写真も多く送られてきています。

今回は最新のやりとりから、二人の近況をご報告します。

(病院の隣でスイーツを食べるサラーフくん)

(食事中のイブラーヒームくん)

イブラーヒームくん:

前回と変わらず、アレッポへの通院を続けています。10月中旬以降の出血と血小板の低下は一時落ち着き、元気に食事も摂れていたようです。その後、11月中盤には突然の出血により輸血が必要との連絡がありました。血小板の低下と高熱を伴っており、入院が必要とのこと。不安な状態が続いていますが、少しでも元気でいられる日が多くなることを願うばかりです。

(病院で治療中のイブラーヒームくん)


サラーフくん:

前回は両腿に転移があることをご報告しましたが、現在も検査のためにダマスカスへ通院しています。さらに、新たな間質腫瘍の生体検査を行うことも検討されているようです。サラーフくんの家族からは、兄弟たちと一緒にお母さんの手料理を囲む様子が送られてきています。元気そうな姿に思わず笑みがこぼれますが、今後も腫瘍の検査結果などを注視したいと思います。

(兄弟と食事するサラーフくん)

これから寒くなることが予想されますが、暖かくお過ごしください!ちなみに、シリアも冬は日本同様に気温が下がります。

引き続きよろしくお願い致します。

(中村)


# by team-beko | 2020-12-28 01:15 | 医療支援

皆様、近頃は暖かい日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?

Team Bekoの中村です。

さて、Team Bekoでは引き続きチャットアプリWhatsappにてイブラーヒームくん、サラーフくんの家族とやり取りを続けております。

チャットグループでは二人の最新状況や写真が毎日のように送られてきています。食費の支援を開始したこともあり、最近はお母さんお手製のシリア料理やおいしそうなスイーツの写真も多く送られてきています。

今回は最新のやりとりから、二人の近況をご報告します。

(病院の隣でスイーツを食べるサラーフくん)

(食事中のイブラーヒームくん)

イブラーヒームくん:

前回と変わらず、アレッポへの通院を続けています。10月中旬以降の出血と血小板の低下は一時落ち着き、元気に食事も摂れていたようです。その後、11月中盤には突然の出血により輸血が必要との連絡がありました。血小板の低下と高熱を伴っており、入院が必要とのこと。不安な状態が続いていますが、少しでも元気でいられる日が多くなることを願うばかりです。

(病院で治療中のイブラーヒームくん)


サラーフくん:

前回は両腿に転移があることをご報告しましたが、現在も検査のためにダマスカスへ通院しています。さらに、新たな間質腫瘍の生体検査を行うことも検討されているようです。サラーフくんの家族からは、兄弟たちと一緒にお母さんの手料理を囲む様子が送られてきています。元気そうな姿に思わず笑みがこぼれますが、今後も腫瘍の検査結果などを注視したいと思います。

(兄弟と食事するサラーフくん)

これから寒くなることが予想されますが、暖かくお過ごしください!ちなみに、シリアも冬は日本同様に気温が下がります。

引き続きよろしくお願い致します。

(中村)


# by team-beko | 2020-12-28 01:15 | 医療支援
年賀状好評につき最後の受付をすることになりました。_c0395268_13584117.jpeg
シリアで治療中のブラヒ君の治療費を集めようと呼びかけた年賀状。なんと、16000枚を超える注文がありました。
東京新聞と毎日新聞、両方ともイラク戦争の時からお世話になっている気心の知れた記者さんが書いてくれました。ボランティアの皆さんにも手伝ってもらい何とか予定どおりに配送作業を終えて一息。

 後半になって、トラブル対策に多めに作りましたので、年末にかけてゆっくり年賀状でも書いてみようかなあと思われている方は、是非お申込みください。


お値段もお安くして、一枚100円に。10枚からの注文でお願いします。
送料はお客様負担ですが、30枚以上は送料無料。とてもお得です。

申し込みは、こちらから!



# by team-beko | 2020-12-21 23:02 | Team Beko